2016.08.17
今年の冬はこれだ!!
昼間は暑いのですが、、、、
のんびりサイクリングですから~🎵
暑い時間に出発です。

広島市内のオサレ遊歩道。
追い風、曇り空。。。
信号の多さを除いては、走りやすいです。
目指すは、ここ~(^^♪
自転車乗りの聖地。。。velo cafe “voyAge”さん

エアコンないのに、自然の風が心地良いのです。
そして、安定のコーヒーの美味さ~
ついつい、ホットをオーダーしちゃいます。
預かっていただいてた、ウインドベストをいただいて、
速攻で帰路に着きます。
旧2号線にでると、ボヤゲジャージの若者と出会ふ。。
フレンドリーな方で、、、
極楽寺登って来たんですか~?と気軽に声を掛けていただき、
極楽寺って聞いたことあるけど、登ったことありません。
看板見たら避けてます。。。。
海田までご一緒することになりました。

この日焼けは、かなり頑張っておられますね~
学生さんで若いのに、気配りをしていただきながら牽いていただきました。
若いうちから、自転車を乗っておられて羨ましい限りです。
今後も、必ずご一緒することがあると思います。
よろしくお願いします。
海田からソロで天応まで戻ってくると、
急に真っ暗。。。
雨雲レーダー見ますかね~
えっ、え~っ?

豪雨っ!!
停車して、30秒後にゲリラです。
ぎり、セーフ~(^^♪
雨宿りの間、補給を済ませて帰宅しました。
呉は、イチミリも降って無かったみたい。
2016年アガーモン、冬Version。

バックポケットも付いて、使いやすそうです(^^♪
ただ、前も後ろもボヤゲ色満載なので、
ヘンな走りができないのがプレッシャーです (笑)
のんびりサイクリングですから~🎵
暑い時間に出発です。

広島市内のオサレ遊歩道。
追い風、曇り空。。。
信号の多さを除いては、走りやすいです。
目指すは、ここ~(^^♪
自転車乗りの聖地。。。velo cafe “voyAge”さん

エアコンないのに、自然の風が心地良いのです。
そして、安定のコーヒーの美味さ~
ついつい、ホットをオーダーしちゃいます。
預かっていただいてた、ウインドベストをいただいて、
速攻で帰路に着きます。
旧2号線にでると、ボヤゲジャージの若者と出会ふ。。
フレンドリーな方で、、、
極楽寺登って来たんですか~?と気軽に声を掛けていただき、
極楽寺って聞いたことあるけど、登ったことありません。
看板見たら避けてます。。。。
海田までご一緒することになりました。

この日焼けは、かなり頑張っておられますね~
学生さんで若いのに、気配りをしていただきながら牽いていただきました。
若いうちから、自転車を乗っておられて羨ましい限りです。
今後も、必ずご一緒することがあると思います。
よろしくお願いします。
海田からソロで天応まで戻ってくると、
急に真っ暗。。。
雨雲レーダー見ますかね~
えっ、え~っ?

豪雨っ!!
停車して、30秒後にゲリラです。
ぎり、セーフ~(^^♪
雨宿りの間、補給を済ませて帰宅しました。
呉は、イチミリも降って無かったみたい。
2016年アガーモン、冬Version。

バックポケットも付いて、使いやすそうです(^^♪
ただ、前も後ろもボヤゲ色満載なので、
ヘンな走りができないのがプレッシャーです (笑)
スポンサーサイト
2015.11.12
ビッキー ポタ
ほっほっほ~(^^♪
連日ですね~
広島市内まで~ポタポタ。

あっ、LOOKを市内に駐輪すると焦るので。。。
本日の相棒は、ビッキーです。
ビンディングないと、市内まで行けない体になってしまいました...(笑)
昨日も、広島往復してるので神山経由でででで。。。

↑ 休山登山道入り口
もちろん、登山は加齢にスルー!

道は良いし、のどかだし。。。。
ここまでくると、お久のビッキーにも慣れてきて。。。
メッチャ楽しい~♪

串掛もとりあえず、ぽたぽた。。。
市内では、こんなおしゃんティ~なところにも行って~

ティ~&ケーキのお店で、
メニューも見ず、コーヒーオーダーしたワタクシをお許しください。
こんな私にも。。。
優しい店主は、コーヒーがメニューにないのを告げると
次々に、茶葉のかほりを、、、キカセてくださる。
数種類のうちから選んだ...ティ~!!
うまかったッス~!!
江田島周りで帰るとルート的に
山あり海ありで、
完璧なのに、、、、
フェリーの時間を見て、31で帰ったワタクシ。。。。

視線の先は。。。。。。。
江田島。
気兼ねなしのクロス最高!
マウンテンバイクって....楽しい???? よね。。
連日ですね~
広島市内まで~ポタポタ。

あっ、LOOKを市内に駐輪すると焦るので。。。
本日の相棒は、ビッキーです。
ビンディングないと、市内まで行けない体になってしまいました...(笑)
昨日も、広島往復してるので神山経由でででで。。。

↑ 休山登山道入り口
もちろん、登山は加齢にスルー!

道は良いし、のどかだし。。。。
ここまでくると、お久のビッキーにも慣れてきて。。。
メッチャ楽しい~♪

串掛もとりあえず、ぽたぽた。。。
市内では、こんなおしゃんティ~なところにも行って~

ティ~&ケーキのお店で、
メニューも見ず、コーヒーオーダーしたワタクシをお許しください。
こんな私にも。。。
優しい店主は、コーヒーがメニューにないのを告げると
次々に、茶葉のかほりを、、、キカセてくださる。
数種類のうちから選んだ...ティ~!!
うまかったッス~!!
江田島周りで帰るとルート的に
山あり海ありで、
完璧なのに、、、、
フェリーの時間を見て、31で帰ったワタクシ。。。。

視線の先は。。。。。。。
江田島。
気兼ねなしのクロス最高!
マウンテンバイクって....楽しい???? よね。。
2015.04.12
4月11日 ‘voYage’ 「ステーキライド」
日記が遅れましたが、先日11日、
奇跡の土曜日休み。。。やり~ぃ
素敵 カフェ.....voYage 開催の.....
肉汁堪能したい人集まれ~!サイクリングに参加しました。
9:30集合なので、7:00前には出発です~
天気も良いようだし、集合場所までのんびりポタですね~
さすが土曜日。広町.comの部員も
江田島に行かれる方や。。。
1人朝訓練をされておられる方と遭遇しながら

楽しく話してるうちに時間が、ががが~
結局、 voYage ギリのセーフです。。。
そして、本日はこの方たちとサイクリングです。

あきちゃん撮影。。
普段ポッチライドが多い私は、滅多にない集団走行です。

あきちゃん撮影。。。
きょうは、セルフタイマーで往復しなくても良いのですよ~(笑)

あきちゃん撮影。。。
やっぱり、写真の質が違います。。。

多少の坂もみんなで登ると楽しいのです。。。

走力の確かな方たちもたくさんおられるので、
サポート体制は万全です。

笑顔しかあり得ないのですよ~
こんな陽気の中、サイクリングしててスミマセン。。。
はっ、はっ、は~って、高笑いしてスミマセン。。。

Koki Jet Naritaさん撮影。。。
撮影会も開催です、、、かな?

途中、菜の花畑での撮影堪能後、、、
ようやく目的地の肉汁です(笑)

腹減ったんで早う肉食わせろっ!て不満も全く出ずに
桜吹雪の中、本日2枚目の全体写真。

今回は、450g いただきました。
食べてる時は美味しかったけど、翌朝までダメージが残りました。。。
だけど、この写真を見るとまた食べたくなる、
そう、癖になる美味しさです。
帰りは下り基調なので、すと~んと降りたら voYage にあっと言ふまに着きました。
今回、驚いたこと。。。

まさか、こんなにはやく同じホイールの方とご一緒できるなんて、
ポッチライドばかりのワタクシの中では、超奇跡なんですけど。。。
今回ご一緒していただいた皆様、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございます.....感謝です。
“voYageさん”おいしいコーヒーとステキな企画
ありがとう~♪
奇跡の土曜日休み。。。やり~ぃ
素敵 カフェ.....voYage 開催の.....
肉汁堪能したい人集まれ~!サイクリングに参加しました。
9:30集合なので、7:00前には出発です~
天気も良いようだし、集合場所までのんびりポタですね~
さすが土曜日。広町.comの部員も
江田島に行かれる方や。。。
1人朝訓練をされておられる方と遭遇しながら

楽しく話してるうちに時間が、ががが~
結局、 voYage ギリのセーフです。。。
そして、本日はこの方たちとサイクリングです。

あきちゃん撮影。。
普段ポッチライドが多い私は、滅多にない集団走行です。

あきちゃん撮影。。。
きょうは、セルフタイマーで往復しなくても良いのですよ~(笑)

あきちゃん撮影。。。
やっぱり、写真の質が違います。。。

多少の坂もみんなで登ると楽しいのです。。。

走力の確かな方たちもたくさんおられるので、
サポート体制は万全です。

笑顔しかあり得ないのですよ~
こんな陽気の中、サイクリングしててスミマセン。。。
はっ、はっ、は~って、高笑いしてスミマセン。。。

Koki Jet Naritaさん撮影。。。
撮影会も開催です、、、かな?

途中、菜の花畑での撮影堪能後、、、
ようやく目的地の肉汁です(笑)

腹減ったんで早う肉食わせろっ!て不満も全く出ずに
桜吹雪の中、本日2枚目の全体写真。

今回は、450g いただきました。
食べてる時は美味しかったけど、翌朝までダメージが残りました。。。
だけど、この写真を見るとまた食べたくなる、
そう、癖になる美味しさです。
帰りは下り基調なので、すと~んと降りたら voYage にあっと言ふまに着きました。
今回、驚いたこと。。。

まさか、こんなにはやく同じホイールの方とご一緒できるなんて、
ポッチライドばかりのワタクシの中では、超奇跡なんですけど。。。
今回ご一緒していただいた皆様、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございます.....感謝です。
“voYageさん”おいしいコーヒーとステキな企画
ありがとう~♪
2015.03.25
やっぱり師匠!
休みの日には、コーヒーが飲みたくなりますよね~♪
ってことで、本日の行き先。。。
‘voyage’ に、決定~!
なんだか休みのたびに行ってる気がする。。。
でも、いつもと違うのが

一人でないのです。
しかも、お相手は久々師匠とのライド~♪
31号線を往復しても面白くないので、

島経由なのですよ~
見事な晴れ男を証明している2人です、、(笑)
10:25の本土に渡るフェリーに乗るはずが、
まったり撮影。。。
俺たち、女子高生?.....
とおぜん、フェリーは出航してます...orz
ゆえに、
超、早めのランチです~(笑)

10:30 すぎに行って対応してくださる‘合正ガーデン’さんに感謝です。
しかも、結果的にここで食事をして良かったのが、
昼食予定の‘如水産’さんは、水曜定休だったのです。
やっぱり、もってます。。。師匠!
‘voyage’に着くと

お久しぶりの友人たちも、いらっしゃって。。。。
コーヒーまで、ご馳走になっちゃってスミマセンでした。

ウッドデッキも出来てて、今日は外でコーヒーをいただきました。
おいしいコーヒーと、楽しい会話。。。
ここでは、これが味わえるのですよ~

この人に、LOOKをサラワレそうになりながら...(笑)
天井も綺麗にペイントされて...穴はオブジェ? (笑)

グランドオープンが、着々と近づいてるのが感じられます。
帰りは、陸路で師匠に牽いていただきますと、
呉に瞬間移動できました。
114km走行できました。
どうやらワタクシ、
復活! のやうです~♪
久々、師匠との自転車。
楽しすぎて今晩は、お酒を飲みすぎてしまいそうです。
今日は、ありがとうございました。
ってことで、本日の行き先。。。
‘voyage’ に、決定~!
なんだか休みのたびに行ってる気がする。。。
でも、いつもと違うのが

一人でないのです。
しかも、お相手は久々師匠とのライド~♪
31号線を往復しても面白くないので、

島経由なのですよ~
見事な晴れ男を証明している2人です、、(笑)
10:25の本土に渡るフェリーに乗るはずが、
まったり撮影。。。
俺たち、女子高生?.....
とおぜん、フェリーは出航してます...orz
ゆえに、
超、早めのランチです~(笑)

10:30 すぎに行って対応してくださる‘合正ガーデン’さんに感謝です。
しかも、結果的にここで食事をして良かったのが、
昼食予定の‘如水産’さんは、水曜定休だったのです。
やっぱり、もってます。。。師匠!
‘voyage’に着くと

お久しぶりの友人たちも、いらっしゃって。。。。
コーヒーまで、ご馳走になっちゃってスミマセンでした。

ウッドデッキも出来てて、今日は外でコーヒーをいただきました。
おいしいコーヒーと、楽しい会話。。。
ここでは、これが味わえるのですよ~

この人に、LOOKをサラワレそうになりながら...(笑)
天井も綺麗にペイントされて...穴はオブジェ? (笑)

グランドオープンが、着々と近づいてるのが感じられます。
帰りは、陸路で師匠に牽いていただきますと、
呉に瞬間移動できました。
114km走行できました。
どうやらワタクシ、
復活! のやうです~♪
久々、師匠との自転車。
楽しすぎて今晩は、お酒を飲みすぎてしまいそうです。
今日は、ありがとうございました。
2015.03.17
火曜なんだから~♪
本日、火曜日。。。
火曜と言へば、、、平日なのでもちろん仕事です~
通勤は、遠回りをすると必ず戦士とすれ違うのです。。。

↑ 本日の戦士バイク。。。
戦士は、すれ違うたびにバイクが違います。。。(驚...)
しかも、すべてがこだわりの。。。
ワタクシの知らない世界の凄いバイク。。。
全部、カッコよろしすぎます。
朝から、気を注入していただくと仕事も半日で終わっちゃうんです~♪
ってことで、昼から始動~

↑ 坂にて
きょうは、こいつで出勤してたのですよ~♪
悪~ぃバイクの後ですと、清らかさがにじみ出ます.(笑)
広島方面.......でっぱつ~

できたて~
↑ とりあえず、写真を撮る。。。

超、古い~
↑ とりあえず、写真を撮る。。。

修理チウ~
↑ とりあえず、写真を撮る。。。
市内観光おわりw
相変わらず、信号・車、非常に多し。。。orz

ひろしまベタ踏み坂を超えると、目的地が近い!
目的地は、'voyAge' !
コーヒーを飲みに。。。
本日15:00頃、 'voyAge' は、火曜倶楽部の曼荼羅休憩所にもなっております。
そして、無事14:00過ぎに到着~
'voyAge'の隣には、‘如水産’と言ふ食事のできるところがあります。
朝食後、何も食べてないのよね~
腹減った~!!
べっぴんのお嬢ちゃま。
さしみ定食おくんなさい。

おなかペコペコを伝えると、

ご飯、超大盛り (笑)
お汁、お替り自由です。
しかも、おかず食べれればどれだけ取っても良いですよ~♪...とな。。。(笑)
スミマセン、これでいっぱいイッパイデス。
↑ たぶん、15:00までで最後のゲストだったのでしょう~
大満足のあと、
御会計は、、、、自転車で来ておられるので2割引きです。と....?
なっ、なんとっ!
素晴らしいシステム~♪
'voyAge'と'如水産'の前では、ドラゴンが・・・・・

おい、カッコいいじゃないか~
おっ、俺よりカッコいいじゃないか~
すっ、スタンディングスティルってやつ?
おい、LOOK君。主人はアガーモンですからね........
そこを、忘れないよおに。。。。(笑)
'voyAge'に移動。
火曜な方たちは、顔じゅう塩だらけで男前でした。
会話のほとんどが、意味不明で楽しかったです。
やっぱり、今日は仕事で良かったです~(笑)

本日あきちゃんは、いらっしゃいませんでしたが。。。
先日の、ステーキライドの動画見ました。
動画があったなんて、感激です。
ちぎれた私に、尊師がハンドサインを贈ってくれてたなんて。。。。
ぶち、受けました。。。(笑)
ハンドサインを無駄にしないやうに、ちょっとずつ前進しておきます。
HORIさん、ドラゴン、尊師との楽しい会話を楽しんだ後、
本日はリミットの70㎞が近づいてたので、妻に'voyAge'まで迎えに来てもらいました。
この弱いところが、ワタクシらしくて。。。
アガーモンゆるキャラの所以です。
たぶん、帰宅はKUROさんと尊師の方が早いんだろうな~
本日の火曜倶楽部活動。。。100mくらい
でも、楽しかった~♪♪♪
火曜と言へば、、、平日なのでもちろん仕事です~
通勤は、遠回りをすると必ず戦士とすれ違うのです。。。

↑ 本日の戦士バイク。。。
戦士は、すれ違うたびにバイクが違います。。。(驚...)
しかも、すべてがこだわりの。。。
ワタクシの知らない世界の凄いバイク。。。
全部、カッコよろしすぎます。
朝から、気を注入していただくと仕事も半日で終わっちゃうんです~♪
ってことで、昼から始動~

↑ 坂にて
きょうは、こいつで出勤してたのですよ~♪
悪~ぃバイクの後ですと、清らかさがにじみ出ます.(笑)
広島方面.......でっぱつ~

できたて~
↑ とりあえず、写真を撮る。。。

超、古い~
↑ とりあえず、写真を撮る。。。

修理チウ~
↑ とりあえず、写真を撮る。。。
市内観光おわりw
相変わらず、信号・車、非常に多し。。。orz

ひろしまベタ踏み坂を超えると、目的地が近い!
目的地は、'voyAge' !
コーヒーを飲みに。。。
本日15:00頃、 'voyAge' は、火曜倶楽部の曼荼羅休憩所にもなっております。
そして、無事14:00過ぎに到着~
'voyAge'の隣には、‘如水産’と言ふ食事のできるところがあります。
朝食後、何も食べてないのよね~
腹減った~!!
べっぴんのお嬢ちゃま。
さしみ定食おくんなさい。

おなかペコペコを伝えると、

ご飯、超大盛り (笑)
お汁、お替り自由です。
しかも、おかず食べれればどれだけ取っても良いですよ~♪...とな。。。(笑)
スミマセン、これでいっぱいイッパイデス。
↑ たぶん、15:00までで最後のゲストだったのでしょう~
大満足のあと、
御会計は、、、、自転車で来ておられるので2割引きです。と....?
なっ、なんとっ!
素晴らしいシステム~♪
'voyAge'と'如水産'の前では、ドラゴンが・・・・・

おい、カッコいいじゃないか~
おっ、俺よりカッコいいじゃないか~
すっ、スタンディングスティルってやつ?
おい、LOOK君。主人はアガーモンですからね........
そこを、忘れないよおに。。。。(笑)
'voyAge'に移動。
火曜な方たちは、顔じゅう塩だらけで男前でした。
会話のほとんどが、意味不明で楽しかったです。
やっぱり、今日は仕事で良かったです~(笑)

本日あきちゃんは、いらっしゃいませんでしたが。。。
先日の、ステーキライドの動画見ました。
動画があったなんて、感激です。
ちぎれた私に、尊師がハンドサインを贈ってくれてたなんて。。。。
ぶち、受けました。。。(笑)
ハンドサインを無駄にしないやうに、ちょっとずつ前進しておきます。
HORIさん、ドラゴン、尊師との楽しい会話を楽しんだ後、
本日はリミットの70㎞が近づいてたので、妻に'voyAge'まで迎えに来てもらいました。
この弱いところが、ワタクシらしくて。。。
アガーモンゆるキャラの所以です。
たぶん、帰宅はKUROさんと尊師の方が早いんだろうな~
本日の火曜倶楽部活動。。。100mくらい
でも、楽しかった~♪♪♪